2010年03月04日
【グルメ】ご当地スイーツ☆首里のケーキ『石畳』
はいさい
3月に入って、那覇もいつの間にやらすっかり夏の陽射しですね
そろそろ日傘とか日焼け止めとか、ちゃんと用意しないといけない季節になってきましたね~
これから沖縄旅行に来られる方は日焼け対策の準備もしっかりしてきて下さいね
ここ最近、バレンタインデーやひな祭り、ホワイトデーなど色々イベント事が続いていますが、
我が家では何かある度についつい食べたくなるのが、ここのチョコレートケーキです
那覇市首里にある『ティーパンパン』というケーキ屋さんの『石畳』(¥1,260-)
マグカップの大きさと比べていただくと、いかに大きなケーキかがお分かりいただけるかも
でも、これを1人占めする贅沢はたまりません
また、城下町である首里にある石畳をイメージして作られた地元の銘菓として、こんなラッピングが

そしてそして、お誕生日ケーキならこんな風にアレンジしてくれます

甘いモノは好きだけど、1人でそんなに食べられない~
という方にはこちらがオススメ
カットされた小さい『石畳』(¥210-)はお気軽サイズで買いやすいかも

周りはチョコがパリっとしていて、中はふわふわ
甘すぎないのでいくらでも食べてしまいそうな、大人のケーキです
ゆいレール首里駅から徒歩3分
ご興味のある方は是非ご賞味ください

洋菓子の店『ティーパンパン』
OPEN:10:00~20:30
沖縄県那覇市首里汀良町3-82-2 (首里汀良郵便局の隣です)
098-885-6553

3月に入って、那覇もいつの間にやらすっかり夏の陽射しですね

そろそろ日傘とか日焼け止めとか、ちゃんと用意しないといけない季節になってきましたね~

これから沖縄旅行に来られる方は日焼け対策の準備もしっかりしてきて下さいね

ここ最近、バレンタインデーやひな祭り、ホワイトデーなど色々イベント事が続いていますが、
我が家では何かある度についつい食べたくなるのが、ここのチョコレートケーキです


那覇市首里にある『ティーパンパン』というケーキ屋さんの『石畳』(¥1,260-)

マグカップの大きさと比べていただくと、いかに大きなケーキかがお分かりいただけるかも

でも、これを1人占めする贅沢はたまりません

また、城下町である首里にある石畳をイメージして作られた地元の銘菓として、こんなラッピングが


そしてそして、お誕生日ケーキならこんな風にアレンジしてくれます


甘いモノは好きだけど、1人でそんなに食べられない~


カットされた小さい『石畳』(¥210-)はお気軽サイズで買いやすいかも


周りはチョコがパリっとしていて、中はふわふわ

甘すぎないのでいくらでも食べてしまいそうな、大人のケーキです

ゆいレール首里駅から徒歩3分

ご興味のある方は是非ご賞味ください


洋菓子の店『ティーパンパン』
OPEN:10:00~20:30


Posted by チームクアトロ at 16:52│Comments(0)
│グルメ